![]() |
サロン・ド・テ ペシェ・ミニヨン(2020年9月閉店)
※2020年9月閉店(市電「五稜郭公園前」目の前、百貨店1階の人気洋菓子店。見た目にも鮮やかな生ケーキをはじめ、ギフトに喜ばれる焼き菓子がズラリ。)
|
※2020年9月閉店(下記は閉店前の内容です) 五稜郭地区の中心部に建つ老舗百貨店「丸井今井函館店」1階に、2006年オープンした「サロン・ド・テ ペシェ・ミニヨン」は、乃木町の住宅地にある洋菓子店「フランス菓子ペシェ・ミニヨン」の2号店です。本場フランスで修業した創業者の味と技を受け継いだ生ケーキは、ショーケースの中でキラキラと輝き、どれにしようか、あれこれと迷ってしまいます。店名はフランス語で「小さな罪」。訪れるたび、誰もがまさにこの心境になるのではないでしょうか。 人気の「アンシャンテ(写真。税込454円)」は、見た目の華やかさに一瞬で心を奪われます。いちごの酸味を引き立てるカスタードクリームには、バタークリームをプラスして絶妙な風味に仕上げています。 このほか季節限定で登場する生ケーキも。ギフトにピッタリの焼き菓子も豊富で、予算に応じて様々なセットが揃っています。 1号店と同様、こちらもサロンを併設。百貨店入口という比較的人通りの多い場所にありながら、静かで優雅な大人の空間が広がっています。窓の外を行き交う路面電車を眺めながら、ゆったりできるので、圧倒的に大人の女性客が多いのもうなずけます。 ケーキセットは、ショーケースにある生ケーキ(約15種)の中からお好きなものを1個選んで、飲み物つきで税込1100円。飲み物は、ポットで提供される紅茶(ダージリン)がおすすめです。オーナーが選んだ佐賀県嬉野市の茶葉は、香りが豊かですっきりとした味わいが特徴で、生ケーキの味を優しく引き立てます。紅茶(茶葉)は販売も行っており、ストレートでいただいても渋みが少なく、飲みやすいと好評です。 関連記事
※編集室N 2012/12/1取材、12/18公開 2020/11 更新 |
|