新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
|
地元大沼の「はこだて大沼牛」から直接仕入れた肉を、一度も冷凍することなく3週間以上熟成させて提供。周囲を木々に囲まれた環境で、夏にはテラスでの食事もおすすめ。
|
大沼の湖畔を巡る道路沿いにある、がっしりとしたログハウス。この地に開店して28年のランバーハウスは、地元「はこだて大沼牛」の、柔らかで品のある、肉そのものの旨味を味わせてくれるステーキハウスです。湖にほど近く、周囲を木々に囲まれた環境。1年を通して30種類ほどやってくる野鳥のさえずりと、風にざわめく葉の音も心地よいBGMになっていて、夏にはテラスでの食事もおすすめです。
この日オーダーしたのは「ランチャーステーキ(モモ、インサイド。150g 1250円)」。脂身のない赤身の肉は、噛むほどに肉の滋味があふれてきます。焼き方は、肉の中心部が冷たくない程度に火を通したレア。焼き石も添えられているのでお好みで肉を焼くこともできますが、ほとんどのお客さんがレアのまま頬張っているよう。地元「はこだて大沼牛」から直接仕入れるかたまりの肉は、一度も冷凍することなく3週間以上熟成して提供しているとのこと。店内には、使われている牛肉の個体識別番号も掲示されていて、オーナーの肉質に対するこだわりと自信がうかがえます。
メニューはほかに「ハンバーグステーキ(ビーフ100%。200g 1050円)」「ロッキーステーキ(サーロイン。300g 4500円)」「リブステーキ(リブロース。300g 3450円)」など。持ち帰りできる手打ちピザもあります。「パンまたはライス+牛乳またはスープ+サラダ」のセットをつけると、プラス450円。何度食べても「やっぱり、うまい!」と唸らせる味、是非ご賞味を。
大沼観光の拠点であるJR大沼公園駅からはタクシーで5分ほど。また暖かい季節であれば、駅からレンタサイクルを利用すれば、約15分です。木々の緑や野鳥のさえずりを楽しみながら向かうのもおすすめです。
※記者I 2012/4/10取材、4/13公開 2022/1 更新
|
|
新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
営業時間 |
11:00~14:30、17:00~19:30 ※品切れのため閉店時間を早めることがあるので、夜の部は問合せを |
アクセス
|
JR大沼公園駅から車で5分またはレンタサイクルで15分 |
|
|
ランチタイムに営業、全面禁煙、無料駐車場、地元の味が楽しめる、無料Wi-Fi、英語メニュー