新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
|
ほっかいどうカントリークラブ(おおぬまコース・プリンスコース)
秀峰・駒ケ岳の裾野の景勝地「大沼国定公園」に広がる、50年を超える歴史をもつゴルフ場。函館大沼プリンスホテルに滞在しながら、北海道らしいゴルフが楽しめる。
|
JR大沼公園駅から車で5分。大沼・小沼の湖畔沿いを走り抜けると見えてくるのが、函館大沼プリンスホテル併設の「北海道カントリークラブ」です。プレミアムなプレーが楽しめる「大沼コース」と、2017年6月にリニューアルオープンした「プリンスコース」の2コースがあります。
1965年に開場した「大沼コース」は、北海道の自然がそのまま生かされ、広々としたフェアウェイは豪快に飛ばすゴルフプレーが思う存分楽しめるようになっています。75.0の難易度のコースレートで、多くのゴルファーの挑戦意欲を掻き立てます。中でも名物ホールとしてあげられるのが、OUTコース9番ホール。第1打は打ちおろし、第2打は打ちあげの、バックティーから630ヤードの超ロングホール。オプションで、キャディーをつけることもできます(4B時4900円より)。
一方、2017年6月にリニューアルオープンした「プリンスコース」は、1976年にロバート・トレント・ジョーンズJrの設計で「函館大沼プリンスゴルフコース」として開場したもの。池やバンカーが巧みにレイアウトされ、美しい大沼の自然の彩りを感じさせる林間コースです。リニューアルでは、開場時のデザインを残しつつ、コースやホールの一部を変更して難易度を軽減。女性、シニア、ビギナーなどを含む、より多くの方が気軽にプレーできるコースになりました。
2017年4月に誕生した新クラブハウスは、大沼の自然をテーマに設計されたもの。吹き抜けのロビーは自然光が取り入れられて開放的。レストランからはゴルフコースが望め、女性専用のパウダールーム、自動精算機、デジタルサイネージ表示などの設備で、快適なクラブハウスとなっています。
函館大沼プリンスホテルとゴルフ場間、ゴルフ場とJR大沼公園駅間の無料送迎バスが運行(要予約)。ホテルでゆったりと朝食をとり、ゆとりあるゴルフスタートも可能です。
データ (大沼コース)ホール数18 ・全長7330ヤード パー73 乗用ゴルフカーキャディー・セルフ併用 (プリンスコース)ホール数18 全長6724ヤード パー72 乗用ゴルフカーセルフプレー
アクセス JR新函館北斗駅よりタクシーで約18分(約4000円) 函館空港からタクシーで約50分(約9500円) JR大沼公園駅からは無料送迎バス運行(要予約)
※記者TT 2012/6/4取材、6/8公開 2022/3 更新
|
|
新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
北海道カントリークラブ(大沼コース・プリンスコース)
|
営業時間 |
スタート予約可能時間7:30~9:30、12:00~14:00(時期により変更) |
料金 |
1名・1Rセルフプレーフィー(大沼コース)平日14100円、土・休日20200円(4バッグプレー時) (プリンスコース)平日10400円、土・休日14200円 ※土・休日、お盆期間の2バッグプレー時には割増料金あり |
アクセス
|
JR 北海道新幹線 新函館北斗駅 下車 車で平常時約16分 |
|
|
眺望がいい、自然が豊か、無料駐車場、無料Wi-Fi、クレジットカード(VISA)、クレジットカード(マスター)、クレジットカード(JCB)、クレジットカード(銀聯)、モバイル決済(AliPay)、モバイル決済(WeChat Pay)