月平均気温
平均19.7℃ 日最高23.4℃ 日最低16.6℃
(1981-2010年の観測値の平均をもとに算出)
7月1日は開港記念日。1859年の開港を機に異国文化が伝わり、洋風建築や教会が函館山の麓から函館港のベイエリア周辺に建造されて、エキゾチックな街並みをつくりました。函館の歴史を再現する「市民創作 函館野外劇」の開幕を皮切りに、海開き、花火大会、夏祭りなどが各所で開かれる7月、港町函館は市民と観光客の熱気に包まれます。
函館の歴史を華やかに再現する「市民創作 函館野外劇」
◆お楽しみ 情報リンク集
開港・箱館戦争前後の函館を体感
1859年、横浜・長崎とともにいち早く開港した箱館。
明治新政府軍と旧幕府軍の戦いでは、
最後の戦場ともなりました。
函館の激動の時代をしのぶスポットをご紹介。
● 蝦夷地の開拓や外交を担った江戸幕府の役所
「箱館奉行所」(五稜郭エリア)
● 展望台2階にジオラマを使った歴史解説・展示スペース
「五稜郭タワー」(五稜郭エリア)
● ペリー来航、ハイカラ文化などの歴史資料を収蔵・展示
「市立函館博物館」(元町・函館山エリア)
● ペリーに同行した水兵を葬ったのが始まり
「外国人墓地」(元町・函館山エリア)