![]() |
五島軒 欧風カレーおかきごとうけん おうふうカレーおかき
老舗レストラン・五島軒のこだわりカレーが、幅広い年齢層に好まれるサクサクのおかきに。カレーの他2種類の味がセットになった、五島軒おかきベストセレクションも人気。
|
小さな子どもからお年を召したかたまで、万人受けするおみやげ「おかき」を函館らしく味つけしたのが、「五島軒 欧風カレーおかき」です。明治12年創業の洋風レストラン五島軒の人気メニュー「カレー」の味を再現したおかきは、硬いおかきではなくサクサクの食感と上品でまろやかなカレー味で、ついつい食べ進んでしまいます。小袋に小分けされ、会社などへのおみやげにちょうどいい箱入り(12g×6パック 648円)と、自分用や家族で食べるのにぴったりな袋入り(65g 415円)とがあり、購入しやすい価格なので、地元でも手みやげにしていくかたも多いようです。
カレーおかきに続いて、「コーンポタージュおかき」「ビーフシチューおかき」もバリエーションに加わり、3種類が3袋ずつ1つの箱に入った「五島軒 おかきベストセレクション(3種各12g×3パック 972円)」も販売されています。コーンポタージュ味は子ども達に好評です。濃厚な五島軒のコーンポタージュがよく再現されていて、おかきなのですがコーンポタージュ! これも1袋サクサク食べてしまいます。ビーフシチュー味はコクのある味で、とろけるようなビーフの風味が評判です。
製造元の北海道製菓株式会社は、煎餅などを製造している昭和28年創業の会社です。洋菓子が主流な五島軒とコラボし、新しい味「五島軒 欧風カレーおかき」を作りました。どちらのお店も函館に古くからある老舗ですが、初のコラボレーションです。
※記者H 2013/3/4取材、3/17公開 2021/12 更新 |