特集ページ
-
初めての函館競馬場、ワクワク体験レポート
JRA(日本中央競馬会)函館競馬場では、例年6月初旬から7月中旬までの毎週土曜日と日曜日に競馬が開催されます。...
競馬・競輪 -
青函連絡船記念館「摩周丸」で、連絡船の歴史を体感
函館市青函連絡船記念館摩周丸は、1965年6月30日から1988年3月13日の青函連絡船が終航するその日まで活...
博物館・資料館等船 -
トラピスチヌ修道院の修道生活ガイド
「天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称・天使園)」は、1898(明治31)年、フランスから派遣された8人の修道女...
異国情緒、教会・修道院 -
トラピスチヌ修道院の観覧ガイド
「天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称・天使園)」は、1898年(明治31年)、フランスから派遣された8人の修道...
異国情緒、教会・修道院 -
函館っ子大好き、ふわりソフトクリーム
函館は、ソフトクリームが似合う街。元町の通称「ソフトクリーム通り」の店、郊外の牧場直営店、修道院近くやベイエリ...
スイーツ・パン -
函館っ子もはまる、日帰り温泉の楽しみ
函館は、温泉(日帰り入浴施設)が充実した街です。 ほとんどの施設が大人400円前後と銭湯料金でありながら、自慢の...
-
大沼の氷原で 疾走!スノーモービル
スキー場などで、係員さんがスノーモービルでゲレンデを疾走しているのを見て、「乗ってみたいなあ」と思ったことはあ...
冬遊び・スノー・アクティビティドライブ -
函館近郊・大沼国定公園で氷上ワカサギ釣り
冬の北海道観光の魅力のひとつが「寒さを楽しむ」ということ。極寒の中での楽しみにはいろいろありますが、最後...
冬遊び・スノー・アクティビティドライブ -
駒ヶ岳を望むゲレンデでロングコースを滑る
函館から車で約1時間、大沼をはさんで駒ヶ岳と向かい合う横津岳に、「函館七飯スノーパーク」があります。 ...
冬遊び・スノー・アクティビティ -
トラピスチヌ修道院のクリスマス・ご降誕のミサ
天使の聖母トラピスチヌ修道院は、函館市郊外の上湯川町にある、日本初の女子観想修道院。市街地をはさんで函館山と対...
異国情緒、教会・修道院 -
箱館奉行所と箱館開港物語
「箱館真景」(函館市中央図書館所蔵) 津軽海峡に面する函館港は、函館山の麓から西方へ湾曲した海岸線に位置...
歴史好きに -
函館に歴史を刻んだ偉人①高田屋嘉兵衛
画像:高田屋嘉兵衛(函館市中央図書館所蔵) 1769(明和6)年に淡路島で6人兄弟の長男として生まれ、...
歴史好きにゆかりの人 -
函館に歴史を刻んだ偉人②マシュー・ペリー
産業革命によって西ヨーロッパ各国がアジアへの市場拡大を急ぐ中、遅れをとったアメリカは、太平洋航路の確立が至上命...
歴史好きにゆかりの人 -
函館に歴史を刻んだ偉人③武田斐三郎
写真:武田斐三郎(函館市中央図書館所蔵) 五稜郭の設計で有名な武田斐三郎は伊予大洲藩(現在の愛媛県大洲...
歴史好きにゆかりの人 -
函館に歴史を刻んだ偉人④新島襄
写真:新島襄(函館市中央図書館所蔵) 今年2010年は新島襄が同志社大学の前身を作って135年の節目に...
歴史好きにゆかりの人 -
函館に歴史を刻んだ偉人⑤沢辺琢磨(山本数馬)
写真:沢辺琢磨(函館市中央図書館所蔵) 山本数馬(のちの沢辺琢磨)は、幕末の大政奉還に大きな影響を与えた...
歴史好きにゆかりの人 -
函館に歴史を刻んだ偉人⑥柳川熊吉
写真:柳川熊吉(函館市中央図書館所蔵) (下記は、案内板等に記された一般に伝えられている内容ですが、事...
歴史好きにゆかりの人 -
函館に歴史を刻んだ偉人 番外編
・河野政通 ・大岡助右衛門 ・杉浦誠 ・坂本直(高松太郎、小野淳輔) 河野政通 1...
歴史好きにゆかりの人 -
要塞跡を訪ねて函館山トレッキング
函館山は豊かな自然に包まれた市民の憩いの場所。秋が深まるにつれ、赤や黄など色とりどりの紅葉に彩られます。市街地...
夜景・函館山花・植物・動物