函館の2023年桜開花は4月中旬~下旬の予想
投稿日: 2023年04月05日
2023年の函館の桜開花予想が各社から発表になっています。開花予想日は4月13~20日 (平年は4月28日)、満開予想日は4月20~25日(平年は5月2日)と予想にばらつきがありますが、平年よりかなり早め。気温の上昇とともにさらに早まっています。
ちなみに、昨年(2022年)の開花日は4月21日、満開日は4月25日と早めでしたが、今年はさらに早まりそうです。
例年、満開になってから1週間は見ごろの桜が楽しめます。春の行楽に、函館で桜を楽しむ旅はいかがですか。このページで最新情報を随時お届けしていきます。
2023年 桜の開花予想
日本気象株式会社(お天気ナビゲータ 桜ナビ2023) 開花予想日4月18日、満開予想日4月22日(4月5日更新) 詳細
ウェザーニュース(桜開花予想2023) 開花予想日4月13日、満開予想日4月17日(4月3日更新) 詳細
日本気象協会tenki.jp(桜開花予想2023) 開花予想日4月20日、満開予想日4月25日(4月5日更新) 詳細
ウェザーマップ(さくら開花予想2023) 開花予想日4月16日、満開予想日4月20日(4月3日更新)
(写真は過去の五稜郭公園と函館公園の桜)
関連記事
更新日:2023年4月5日