



五稜郭タワー1階売店と展望売店で、『五稜郭歴史回廊ガイド』の Vol.1 「五稜郭誕生篇」 、Vol.2 「五稜郭激動篇」が、8月1日から発売されています。
五稜郭タワーの展望2階の展示スペース「五稜郭歴史回廊」は、詳細な歴史的解説と、精巧に作られた16のジオラマ展示が人気ですが、これはその内容を凝縮したガイドブック。五稜郭の歴史の裏話や、ジオラマ制作に当たって調べた内容などが、写真とともに楽しみながら理解できます。
「vol.1」は開国から五稜郭の築造、徳川幕府の崩壊まで。
「vol.2」は五稜郭を舞台とした箱館戦争と、その後の静穏まで。
五稜郭だけでなく、開港に始まる函館全体の歴史ガイドとしても見応えがあります。
体裁 A5サイズ、オールカラー全28ページ(表・裏表紙含む)
価格 各税込204円
販売場所 五稜郭タワー1階売店、および展望売店
問い合わせ 五稜郭タワー 0138-51-4785
日本に関する旅行ガイド
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」改訂第2版で、函館山からの眺望が三つ星に新規収録されました!
これは、フランスで5月13日に発売される改訂増補版の情報。今回、熊野古道(熊野三山、那智の滝、熊野本宮大社)、知床国立公園、摩周湖、阿寒湖とともに、函館山の眺望に「わざわざ旅行する価値がある」を意味する三つ星(★★★)評価が加えられています。
函館ではほかに、五稜郭跡、元町坂、旧函館区公会堂が二つ星(★★寄り道する価値がある)、函館港の散策、箱館高田屋嘉兵衛資料館の蔵、外国人墓地、高龍寺、基坂、八幡坂、大三坂周辺の教会、カトリック元町教会内部、東本願寺函館別院、見晴公園が一つ星(★興味深い)に選出。
さあ、三つ星の絶景を眺めに、函館山にぜひお越しくださいませ。
⇒「はこぶら」の夜景特集は
こちら