大門バッグ(ZOO閉店で取り扱いなし)
函館駅前にある昔からの繁華街・大門地区のロゴがデザインされたバッグ。シンプルなつくりで実用性も高く、地元市民のみならず、旅のおみやげにも人気を集めている。



JR函館駅前に古くからある繁華街・大門地区。その大門地区で静かに人気を集めているグッズがあります。「大門バッグ」です。
帆布のバッグの表面には、大きなマル大門のロゴが入っています。これは、大門地区の商店街組合「函館都心商店街振興組合」が1996(平成8)年に作成したもので、シンプルだけどインパクトのあるデザイン。ロゴの両側には、近くにある道路、若松広路・東雲広路の文字があしらわれています。トートバッグタイプで税込2300円から。内ポケットが施されているタイプもあり、買い物など普段のお出かけにも便利です。
ロゴや道路名の印刷は、大門地区にある衣料品店・ヴィレッジで。市内のみやげ店などでは買えず、販売はこのエリア近辺の商店限定ということで、地域色満点のバッグです。2010年から色合いの異なるデザインのバッグも作成。今では、新作が販売されると必ず購入するファンも多くいるほどの人気ぶりです。また、「大門」という漢字や言葉の響きなどがよいことから、最近では外国人観光客がおみやげに買われていくことも。
大門バッグは、市電「松風町」電停近くの雑貨店・ZOO函館松風町店ほか、松坂屋カバン店、宮田商店、Jazz Spot Leafの4店舗で販売しています。大門地区に出かけて、バッグを探しながら街歩きはいかがでしょうか。
詳細情報
問合せ先 |
ZOO函館松風町店
|
---|---|
主な販売場所 | |
大門グッズ情報 |