外国人墓地

※函館の画像ライブラリー※Foreigners_Cemetery-1.jpg

1854(安政元)年のペリー来航時に亡くなった2人の水兵を葬ったことに始まる外国人墓地は、海に面した景勝ポイントにある。プロテスタント墓地、ロシア人墓地などがある。

110418J03.JPG
DSCN5181.JPG
DSCN5191.JPG
江戸時代末期、貿易港として諸外国に門戸を開いたのを機に、函館には多くの外国人が渡来し、居留するようになりました。なかには、母国に帰ることなく、この地で命を落とした人もいて、函館山北西側の高台には外国人墓地が設けられました。漁船や貨物船などの船舶が航行する函館港内を一望できるほど、絶景が広がるポイントでもあります。
 
外国人墓地は、1854(安政元)年にペリーが来航した際に死亡した水夫2人を埋葬したのが始まりとされています。以降、1855(安政2)年 に日本海を航行していたフランス艦内で疫病が発生し、6人の犠牲者が出るなどしたため、1870(明治3)年に開拓使と在函5カ国領事との間で正式な外国人墓地設置に関する協定書が交わされました。
 
プロテスタント墓地は、広さ約200坪の敷地に41基の墓碑が並びます。故人の職業は領事や商人、海兵などで、国籍もイギリス、ドイツ、アメリカ などさまざまです。広さ約500坪あるロシア人墓地には、タテ向きに伏したかまぼこ型の墓石が多く、43基の中には初代領事ゴシケヴィッチの夫人のものも含まれています。
 
また、両墓地に隣接して、寺と23基の墓碑が置かれている中華山荘があります。中華山荘脇の路地を進むと、海側に散策路が設けられていて、プロテスタント墓地と中国人墓地を柵越しに正面から眺められます。
 
関連記事

カテゴリー

  • 元町・函館山
  • 景色(市内)
  • 史跡・碑(市内)
  • 眺望がいい
  • 異国情緒、教会・修道院
  • 英語看板

詳細情報

住所 函館市船見町23
アクセス情報

市電 「函館どつく前」電停 下車 徒歩15分

問合せ先 函館市観光案内所
電話番号 0138-23-5440
駐車場

なし

備考・補足

または、「高龍寺前」バス停下車 徒歩3分

近くのスポット

近くの宿泊施設

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する