異国情緒、教会・修道院
-
個性豊かな19本、函館の坂の魅力を全公開
函館の街歩きといえば、やはり西部地区(函館山のふもとのエリア)がはずせません。海と山のさまざまな景観を演出し、多彩な歴史的建造物とともにあり、散策をワクワクするものにするのは、な...
-
日本最初のギリシャ正教会「函館ハリストス正教会」
安政6(1860)年にロシア領事館の付属聖堂として開設され、明治5年に正教会に移管された、日本最初のギリシャ正教会。現在の建物は大正5年に再建されたもの。 函館ハリストス正教会は、安政6(186...
-
函館山のふもとに響く、教会の鐘を聴きたい
「異国情緒漂う街」といわれる函館。函館山のふもと・西部地区には教会や洋風建築が点在し、ときに荘厳な教会の鐘の音が響きわたります。「教会の鐘はいつどこで聴けるの?」という声におこたえして、函館を代...
-
明治のハイカラ文化を満喫、旧函館区公会堂徹底ガイド
函館山の中腹、元町公園の上に建つ旧函館区公会堂。2年半の保存修理工事を経て色鮮やかによみがえり、2021年4月26日にリニューアルオープン! 建物の美しさもさることながら、館内の展...
スポット一覧
-
元町・函館山
函館聖ヨハネ教会
1874年宣教が開始された英国聖公会(現、日本聖公会北...
教会・修道院こだわり条件(観光スポット)街歩き -
元町・函館山
函館ハリストス正教会
日本初のロシア正教会聖堂。白壁と緑屋根のコントラストが...
教会・修道院こだわり条件(観光スポット)街歩き -
元町・函館山
カトリック元町教会
最初の教会堂は1859(安政6)年創建。現在の建物は1...
教会・修道院こだわり条件(観光スポット)街歩き -
ベイエリア
函館中華会館
1910(明治43)年築、関帝廟形式の集会場。内部の彫...
歴史的建造物(外観は見学可)こだわり条件(観光スポット)街歩き -
元町・函館山
函館市旧イギリス領事館(開港記念館)
1913(大正2)年築、1934年まで領事館として使用...
歴史的建造物(一般入場可)こだわり条件(観光スポット)街歩き博物館(市内)