イベントページ
-
2023年6月25日(日)
函館マラソン
函館の海や山、街並みを感じながら走る眺めのいいコースで、全国のランナーが集う。完走者全員にフィニッシャーズタオル、...
-
スポーツ
-
●年間おすすめイベント
-
●旬のピックアップイベント
-
-
2023年は5月20日(土)に開催
函館西部地区バル街
5枚つづりのチケットを購入し、函館山のふもと(西部地区)の参加店から、好みの店で料理とお酒を楽しむグルメイベント。...
-
パフォーマンス
-
グルメ
-
●年間おすすめイベント
-
●市電から徒歩10分以内
-
●予約不要
-
-
2022年12月1日(木)~春の大型連休
サル山温泉
12月から春の大型連休まで、温泉にのんびりとつかるニホンザルの愛らしい姿が見られる。函館空港近くの湯の川温泉・函館...
-
体験
-
自然
-
●年間おすすめイベント
-
●旬のピックアップイベント
-
●キッズにおすすめ
-
●予約不要
-
●体験あり
-
-
2023年4月2日(日)
世界自閉症啓発デー 五稜郭タワーライトアップ
「世界自閉症啓発デー in Hakodate」のメインイベント。4月2日の世界自閉症啓発デーに合わせて、五稜郭タワ...
-
イルミネーション
-
●旬のピックアップイベント
-
●入場無料
-
●予約不要
-
-
通年
旧函館区公会堂 函館ハイカラ衣裳館
旧函館区公会堂の館内で提供される、レンタル衣裳の有料サービス。港を見渡すバルコニーなどで記念写真を撮ることができる...
-
体験
-
歴史
-
●市電から徒歩10分以内
-
●雨天でもおすすめ
-
●キッズにおすすめ
-
●予約不要
-
●体験あり
-
-
通年
【休止中】五稜郭 歴史ガイドツアー
国の特別史跡五稜郭に隣接する五稜郭タワーの展望台で、エレベータースタッフが五稜郭の歴史をわかりやく解説しながらガイ...
-
歴史
-
展示
-
●雨天でもおすすめ
-
●予約不要
-
-
2023年4月1日(土)~4月15日(土)
高龍寺の釈迦涅槃図公開
函館の歴史ある寺院・高龍寺本堂で、北海道指定有形文化財である寺宝、蠣崎波響の「釈迦涅槃図」を一般公開。入場拝観無料...
-
歴史
-
展示
-
●旬のピックアップイベント
-
●市電から徒歩10分以内
-
●雨天でもおすすめ
-
●入場無料
-
●予約不要
-
-
通年
【休止中】 摩周丸 船内ガイドツアー
青函連絡船として就航していた「摩周丸」を利用した博物館船で、元船長などが歴史やしくみを解説。操舵室、無線通信室など...
-
歴史
-
展示
-
●市電から徒歩10分以内
-
●雨天でもおすすめ
-
●キッズにおすすめ
-
-
通年
北方民族資料館 アイヌ文化体験
アイヌ民族や北方民族に関する資料館で、2種類の体験を通して文化に触れることができる。ムックリ(口琴)の製作・演奏体...
-
体験
-
歴史
-
●市電から徒歩10分以内
-
●雨天でもおすすめ
-
●キッズにおすすめ
-
●体験あり
-
-
通年
ラッキーピエロ峠下総本店 イルミネーション
函館から車で約30分のラッキーピエロ峠下総本店で毎年行われる、ロングランのイルミネーション。「音と共に輝き出す光の...
-
イルミネーション
-
●雨天でもおすすめ
-
●入場無料
-
●キッズにおすすめ
-
●予約不要
-
-
毎週土曜日
はこだて海鮮市場 マグロ解体ショー
函館の観光名所ベイエリアにあるみやげ専門店「はこだて海鮮市場」で、毎週土曜日にマグロ解体ショーを実施。目の前でマグ...
-
パフォーマンス
-
グルメ
-
●旬のピックアップイベント
-
●市電から徒歩10分以内
-
●雨天でもおすすめ
-
●入場無料
-
●予約不要
-
-
通年
函館博物館収蔵資料展 「箱館戦争」「刀と鐔」他
函館公園にある市立函館博物館の、函館の歴史や文化に触れる4つの収蔵展。「箱館戦争」「刀と鐔」「はこだての歩み」「先...
-
歴史
-
展示
-
●市電から徒歩10分以内
-
●雨天でもおすすめ
-
●予約不要
-