特集ページ
-
街を楽しむ「バル街」 エリア別レポート
函館観光の中心地、函館山のふもとを舞台にしたイベント「函館西部地区バル街」。2004年にスタートしてから、毎年春...
イベント -
函館・みなみ北海道で満喫、冬の美味イベント
冬の函館は、雪景色やイルミネーションのほかに、美味しさを増した海の幸・山の幸、温泉......と、お楽しみいろいろ...
海鮮イベント -
GLAY函館アリーナライブ2020を満喫する最新現地情報
2020年1月10日(金)・11日(土)、GLAYの函館アリーナライブが2年ぶりに開催されます。函館生まれの...
GLAYゆかりの人 -
ラッキーピエロ峠下総本店の、とびきりイルミネーション
函館のご当地ハンバーガーレストラン「ラッキーピエロ」。函館市内・近郊に17店舗あり、いつも多くのかたが訪れ、...
イルミネーション・ライトアップ -
2018夏GLAYライブ、歓迎スポットコレクション
2018年8月、函館出身のGLAYが、2013年に続いて2度目の緑の島ライブを開催します。8月に入ると、函館...
GLAYゆかりの人 -
【レポート】はこだてグルメサーカス2019で食の魅力満喫
2022年9月3日・4日の2日間、3年ぶりに開催される「はこだてグルメサーカス」。函館をはじめとする全国各地...
イベント -
地元の味が勢揃い、函館マラソンのエイドフード
フルマラソン・ハーフマラソン同時開催となって3回目の「2018函館マラソン」が、7月1日(日)に開催されます...
イベントランニング -
熱々ふわトロたこ焼き<その2>
王道から変わり種まで多彩な味が楽しめる「たこ焼き」。 食欲をそそる香ばしい匂いとふわふわトロトロの食感… 函館でも...
テイクアウト飲食店 -
#みんなの函館冬景色(昼編) 投稿写真ギャラリー
ふわふわの白い雪やきらめくイルミネーションが作り出す函館の冬景色は、一見の価値あり。Instagramで作品を募っ...
-
話題のセグウェイで 大沼の自然を散策
大沼では2011年、あのアメリカ製の立ち乗り式電動二輪スクーター「セグウェイ」を活用した、自然散策ガイドツアーを始...
その他体験・見学アウトドアドライブ -
ライブ直前!函館空港でGLAYに浸る
函館出身のロックバンド「GLAY」が2023年6月1日(木)、3日(土)、4日(日)に、函館市民会館で「HIGHC...
-
<おすすめ体験プログラム>ベイエリアで多彩なモノづくり
さまざまなクラフト制作が楽しめる複合施設が函館のベイエリアに誕生。港町の風情を楽しむ傍ら、旅の思い出にひと味違った...
手づくりその他体験・見学 -
金融と官庁の町並み
金融と官庁の町並み 函館県庁から税関に至る御役所坂(現在の基坂)には、病院・警察・郵便局などの公共機関が建ち並び...
-
木古内町の「寒中みそぎ祭り」体験記(その2)
函館近郊の木古内町で、毎年1月13~15日に行われる「寒中みそぎ」。4人の若者が水ごりで身を清め、海中沐浴で豊作豊...
イベントドライブ -
復元工事中に訪ねた箱館奉行所
箱館奉行は江戸時代に幕府が設置した機関で、北海道全域と南樺太まで含めた範囲を管轄し、蝦夷地開拓と諸外国との応対を担...
歴史好きに -
大沼の氷原で 疾走!スノーモービル
スキー場などで、係員さんがスノーモービルでゲレンデを疾走しているのを見て、「乗ってみたいなあ」と思ったことはあり...
冬遊び・スノー・アクティビティドライブ -
1万3000株が群生、市民の森のアジサイ園散策
湯の川エリアの高台にある「市民の森」に、北海道内最大規模のアジサイ園があるのをご存知ですか。約1万30...
花・植物・動物 -
函館山の大晦日と、五稜郭タワーのお正月
函館では、例年、函館山山頂のカウントダウンと、五稜郭タワーからの初日の出で新年が幕を開けます。はこぶら記者...
イベント -
がごめ昆布で和洋中! 大試食会レポート
雑誌やテレビ番組でも取り上げられ、函館の特産品として注目が集まっている「がごめ昆布」。函館市沿岸で生育し、表面の複...
-
台町の表情
台町の表情 明治11・12年大火の焼失戸数は3000戸以上で、当時の函館の市街地の大半が失われた。開拓使は被災地...
-
「恵山ごっこまつり」でゴッコの魅力を再発見
函館市街地から東へ、車で約1時間の恵山地区。2011年2月13日、その名も「恵山ごっこまつり」というイベントが行わ...
海産物郷土料理道の駅イベントドライブ -
#みんなの函館冬景色(夜編) 投稿写真ギャラリー
「函館の冬」をテーマにInstagramで投稿を募ったところ、たくさんの投稿をいただきました。さまざまな角度から切...
-
GLAY函館アリーナ2017年冬、函館満喫情報
日本を代表するロックバンドで、函館出身のGLAYが、2017年冬に函館アリーナに凱旋! 12月23日・24...
GLAYゆかりの人 -
大沼函館雪と氷の祭典 見歩き、食べ歩き
函館市内からJRの列車1本ですぐに行くことのできる、隣町・七飯町の大沼国定公園。例年2月上旬の週末に、「大沼函館...
イベントドライブ