シェアサイクル「HELLO CYCLING」4月14日から開始

投稿日: 2025年04月14日
バス案内所前_3.jpeg
ハコビバ_3.jpeg

 函館市と北海道エネルギー株式会社、OpenStreet株式会社の協働によるシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」が、4月14日に始まりました。

 短距離移動の利便性向上、観光施設間の回遊性の向上などを目的とした実証実験で、実施期間は2027年11月30日まで(降雪期間は自転車を撤去するためサービスを一時中止)。
 開始にあたり、函館市内13カ所にステーションが設置されます。

 ステーション設置場所は
・函館駅前広場(函館市若松町12)
・HAKOVIVA(ハコビバ)前(函館市若松町12)
・函館市役所(函館市東雲町4ー13)
・函館市元町観光駐車場(函館市末広町20-13)
・函館市中央図書館(函館市五稜郭町26-1)
・北海道立函館美術館(函館市五稜郭町37-6)
・函館競輪場(函館市金堀町10-8)
・OMO5函館(函館市若松町24-1)
・JR五稜郭駅(函館市亀田本町64)
・竹葉新葉亭(函館市湯川町2-6-22)
・函館湯の川温泉 海と灯(函館市湯川町3-9-20)
・イマジンホテル&リゾート函館(函館市湯川町3-1-17)
・函館アリーナ(函館市湯川町1-32-2)
となります。

 利用にあたっては「HELLO CYCLING」アプリのダウンロードが必要です。
 アプリで無料会員登録後、ステーションの検索や、自転車の予約から決済までを簡単に行うことができます。
 また、アプリの地図上に表示されているステーションであれば全国どこでも貸し出し・返却が可能で、
 使いたいときに、使いたいだけ、便利に利用することができます。

 利用方法はこちらをご覧ください。

【利用料金・利用可能な電動アシスト自転車】

シティサイクル:15分200円(延長15分200円)/12時間2,500円

スポーツタイプ:30分300円(延長15分250円)/12時間3000円

※利用車体やエリアによって料金が変更となる可能性があります。ご利用前にご確認ください。

※利用方法についてはアプリまたは「HELLO CYCLING」のホームぺージをご覧ください。

HELLO CYCLINGホームページ(https://www.hellocycling.jp/

HELLO CYCLINGアプリダウンロード(https://www.hellocycling.jp/app/openapp


このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する