市場亭(2022年12月閉店)
※2022年12月閉店(鮮度抜群のメニューが味わえる自由市場内の食堂。函館らしい海鮮丼、刺身定食、旬の焼魚定食を味わえるほか、リーズナブルなメニューも揃う)



※2022年12月閉店(下記は閉店前の内容です)
函館の海産物を使った料理を提供する「市場亭」は、観光のお客さまも多く訪れるその一方で、はこだて自由市場で働く人、関連業者のかた、市場へ買い物に来た一般市民の利用も多い食堂です。店主は以前、自由市場で鮮魚店を営んでいたというだけあって、目利きは抜群。新鮮な旬の食材を数多く扱っており、朝7時から営業しているとあって、ホテルの朝食を断って来店するかたも多い、という話にも納得です。
函館の海産物を使った料理を提供する「市場亭」は、観光のお客さまも多く訪れるその一方で、はこだて自由市場で働く人、関連業者のかた、市場へ買い物に来た一般市民の利用も多い食堂です。店主は以前、自由市場で鮮魚店を営んでいたというだけあって、目利きは抜群。新鮮な旬の食材を数多く扱っており、朝7時から営業しているとあって、ホテルの朝食を断って来店するかたも多い、という話にも納得です。
おすすめは組み合わせが選べる海鮮丼です。人気が高い組み合わせは「うに・いくら・まぐろ丼(3000円)」で、うにの種類は季節によって変わります(取材時はバフンウニ)。盛りつけも美しく、うにとまぐろに隠れた部分にもいくらが敷き詰められていて、食べごたえがあります。鮮度抜群のネタに負けないよう、お米はレベルの高い銘柄を独自の配合でブレンドするなど、随所に店主のこだわりが感じられる丼です。
このほか、うに・いくら・いか、3種の丼に加えてかに汁が味わえる「海鮮ミニ三色丼(2800円)」や、刺身定食、焼魚定食も函館らしい一品で人気があります。奮発したいかたは、大きな器にネタがギッシリ、豪華な盛りつけが目をひく「全部丼(4800円)」を。海鮮メニュー以外にも、ラーメン、焼きそば、カツカレー、親子丼など約30種のリーズナブルなメニューを揃え、ビール、ノンアルコールビールも扱っています。
市電で来店のかたは、電車通りぞいの自由市場の右端入口から入店すると突き当たり右。車で来店のかたは、専用駐車場ゲート前の左側入口から入店して左方向です。
カテゴリー
-
函館駅前・大門
-
海鮮/海鮮丼
-
カジュアルレストラン・食堂
-
飲食店
-
海産物
詳細情報
住所 | 函館市新川町1-2 はこだて自由市場内 |
---|---|
利用時間 |
閉店 |
駐車場 |
周辺に有料駐車場あり |