-
おひるごはんカフェ taom
函館山のふもとの西部地区・元町のバス通りにあるゲストハウスに併設のカフェ。野菜や雑穀を使ったヴィーガンおひるごはんや、体にやさしいスイーツが人気。2019年1月オープン。
-
CASA FLOR
二十間坂にポツンと佇むおしゃれなバー。女性オーナーこだわりの空間が心地よく、広い窓ガラスを持ちながら、中に入るとどこか隠れ家的。お酒のセレクトも魅力。
-
Endeavour To Go 二十間坂
<div>みなみ北海道・乙部町の名水を使って醸造したクラフトビールの量り売り専門店。常時4種類を提供。マイボトルやカップにその場で注ぎ、100ミリリットル単位で販売する。 </div>
-
天然酵母パン tombolo
自家製酵母からつくられたシンプルで味わい深いパンが人気。カフェスペース、陶芸ギャラリー併設で、散策の休憩にピッタリ。元町カトリック教会のある大三坂ぞい。
-
レイモンハウス元町店(グルメ)
函館を代表するハム・ソーセージ専門店。焼きたてソーセージをサンドした「レイモンドッグ」などはテイクアウト可。元町教会群からほど近い大三坂そば。朝9時オープン。
-
レイモンハウス元町店(みやげ店)
ドイツ出身カール・レイモンが作り上げた本格派ハム、ソーセージの販売店。観光名所の集まる元町にあり、多くの人が訪れる。焼きソーセージやホットドッグのイートインもあり。
-
カール・レイモン歴史展示館
ドイツのマイスターで、本格派ハム・ソーセージを作り続けたカール・レイモン氏の生涯を紹介する展示館。パネル展示のほか、レイモン氏が愛用したものも間近で見られる。
-
旧カール・レイモン居宅
ハム・ソーセージの「函館カール・レイモン」を生み出した、カール・ワイデル・レイモンの旧居宅。信じる味を作り続けた姿がそのまま建物になったようなシンプルな家。伝統的建造物。
-
茶店バー カフェ やまじょう
大三坂そばのこぢんまりとしたカフェ。お酒も豊富。ロケコーディネーターなど様々な顔を持つ店主と映画、音楽、函館について語り合うのもおすすめ。
-
ビアバー山下
古きテイラーの店舗を再生し、イギリスやアイルランドのパブを函館で再現。そこには函館を訪れた国内・世界の人々が魅入る、独特の空間がある。十字街電停から徒歩3分。