-
いるか文庫ショップ
JR函館駅2階にある船と鉄道の図書館「いるか文庫」併設の売店。青函連絡船や鉄道関連グッズを販売。テーブルと椅子があり、休憩したり、蔵書をゆっくりと読んだりできる。
-
北海道四季彩館JR函館店(JR函館駅売店)
JR函館駅構内にあるショップで、函館や北海道の人気スイーツをはじめとするみやげ品を取りそろえている。早朝から営業、列車に乗る前に立ち寄る人でにぎわう。
-
函館麺厨房あじさいJR函館駅店
<div>函館塩ラーメンの特徴である透き通ったスープ、あっさりしていながら深みも感じられる「味彩塩拉麺」が人気。函館市民に愛される老舗の直営店。JR函館駅構内でアクセス良好。</div>
-
食の宝庫 北海道
<div>北海道の旬の素材などを使った多彩なメニューとお酒が味わえる、函館駅構内2階の地産地消レストラン。開放感のある落ち着いた空間で、列車の待ち時間にも気軽に利用できる。</div>
-
函館洋菓子スナッフルス函館エキナカ店
JR函館駅構内に2016年誕生した直営店。実演販売されるキャッチゴーフレットのほか、ソフトクッキーのチッチキーなど、魅力的な新製品が買える。
-
ハセガワストア 函館駅前店
市内・近郊に13店舗を展開するコンビニエンスストア。テイクアウト専門の函館駅前店は駅直近で、旅行中に立ち寄るにも、列車に乗る前に駅弁代わりに買って帰るにも最適。
-
すしの鮮昇 函館朝市店
函館朝市どんぶり横丁市場内にある寿司店。朝6時から開いていて、観光客や地元住民でにぎわう。お好みで1貫から注文でき、持ち帰りも可能。丼ものや一品料理もある。
-
函館朝市どんぶり横丁市場
JR函館駅そばの函館朝市の一角にあり、新鮮な魚介類が味わえる食堂をはじめ、市内の有名ラーメン店、海産物を扱うみやげ店など、函館の味約20店が軒を連ねている。
-
鮨処はこだて
函館朝市どんぶり横丁市場内にある寿司店。握り寿司をはじめ、海鮮丼や刺身などを提供。日本酒や焼酎などの飲み物も充実している。一部ペットを連れての入店OK。
-
箱館ジンギスカン本店
函館駅前の複合商業施設HAKOVIVA内。肉は北海道産にこだわり、ジンギスカン、焼肉やステーキなどを楽しめる。2人がけカップル席、4人がけテーブル席など全62席。