-
はこだて工芸舎(陶芸体験)
観光中心エリアの入り口「十字街」電停近くに建つ工芸品のギャラリー。陶芸体験は2名より受付。事前に電話で問い合わせを。マグカップ、皿、湯呑み、小鉢などが人気。
-
旧梅津商店(はこだて工芸舎)
かつての歓楽街「銀座通り」入口の顔として、小ぶりながらも威風堂々と構えている昭和初期の建物。函館の栄華を垣間見ることができる。現在はギャラリーショップが営業。
-
はこだて工芸舎
北海道を中心にした作家による工芸品の展示販売を行うギャラリー。銀座通りの顔ともいえる由緒ある建物が醸し出す空気感も魅力。2014年2月に元町より移転ニューアル。
-
北海道坂本龍馬記念館
坂本龍馬と北海道の絆がわかる記念館。龍馬の想いと幕末の志士たちの記録が展示されている。記念館の向かいには高さ6メートルの龍馬像があり、記念写真の人気スポット。
-
市電操車塔
かつて市電のポイントを切り替えるために使用されていた、十字街電停のほど近くにあるキノコ型の塔。路面電車用の操車塔としては国内最古とされる。
-
WOODROW'S BRITISH PUB
イングランドの雰囲気を全面的に打ち出したブリティッシュパブ。ベルギーの樽生ビールや、世界各国の瓶ビールを味わえる。お酒に合うイギリス料理のおつまみも人気。
-
Cafeマリオドール
2012年2月に金森洋物館から移転したカフェ。市電「十字街」電停とベイエリアとの中間点にあり、観光の途中でゆっくり休むことができる。ソフトクリームメニューが自慢。
-
櫻井ラーメン店 櫻井家
観光スポットの集まる西部地区・十字街にあるラーメン店。サラリーマンや近隣の住民も多く訪れている。もちもちとした麺にあっさりとしたスープの塩ラーメンが人気。
-
gram ベイエリア函館店
観光で人気のベイエリアにあるパンケーキの店。オーダーを受けてから作る、ふるしゅわ食感のプレミアムパンケーキは1日限定60食。テイクアウトやランチのメニューも豊富。
-
五島軒十字街プロミエル・カモイ店
創業明治12年のレストラン五島軒の洋菓子店。オリジナルの洋食と共に作られてきた洋菓子の伝統を守りつつ、新しいお菓子も数多くあり、函館名物となっている。