新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
|
はこだてゴルフクラブ
見晴公園内にある、北海道最古の歴史と伝統あるゴルフ場。市街地近くに位置するためアクセスがよく、女性や高齢者のプレーヤーにも人気がある。
|
函館ゴルフ倶楽部は1927(昭和2)年に開業した、歴史と伝統ある北海道最古のゴルフ場。現在地には昭和11年に移転しました。
2011年発売の「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で一つ星として掲載された見晴公園内にあり、コースは9ホールとなっていますが、アウト・インでティーグランドとグリーンを入れ替えることで、18ホールを楽しむことができます。各ホール個性豊かなつくりとなっており、全体的に難易度はやや高め。特にグリーンでパットが難しく、正確なショットが求められます。初めはどうしても手こずってしまうかもしれませんが、一度プレーすると、攻略するために何度でもプレーしたくなる方が多いようです。
名物ホールは6番ホール。ティーグランドからの眺望が良く、函館の市街地や函館山に向かって打ち下ろし、日によっては青森県下北半島も望めます。さらに、夕方15:00からスタートする「たそがれゴルフ(ハーフプレー)」や、平日のプレーがお得な「女性割引」「月曜日・木曜日割引(祝日を除く)」といったサービスがあるので、気軽にゴルフを楽しめるのも人気のひとつです。全組キャディつきとなっているので、状況に応じたアドバイスをもらいながらプレーしてもいいでしょう。
ゴルフ場から車で約5分のところには湯の川温泉街もありますので、プレー後はゆっくりと温泉で疲れを癒すのもおすすめです。
データ ・ホール数9(グリーン2ベント) ・OUT 3171ヤード、IN 3201ヤード ・パー72
アクセス JR函館駅からタクシーで約20分(約2600円) 函館空港からタクシーで約10分(約1300円) 湯の川温泉からタクシーで約5分(約1100円)
2019年度の料金 キャディ付き(ビジター3~4B料金、乗用カート別料金) /平日・税込9160円、土日祝・税込10260円 セルフ(ビジター2~4B料金、乗用カート付き) /平日・税込5900円、土日祝・税込8340円 ※乗用カートレンタル(1台2名乗り)/税込2700円
※記者TT 2012/10/2取材、10/9公開 2020/10 更新
|
|
新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
眺望がいい、自然が豊か、無料駐車場、入館できる古建築、クレジットカード(VISA)、クレジットカード(マスター)、クレジットカード(JCB)