新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
|
はこだてアリーナ キッズルーム
幼児、未就学の子どもが遊べる屋内施設。保護者同伴であれば、誰でも利用することができる。授乳室があり、ベビーベッドが備え付けられている。湯の川温泉街から近い。
|
函館アリーナは、大規模スポーツ大会や、コンサート、イベント、コンベンションが行われる施設として、2015年8月に開館しました。施設内には、乳幼児や未就学の子どもが遊べるキッズルームがあり、施設利用者だけでなく、保護者同伴であれば、誰でも無料で利用することができます。サブアリーナ1階にあり、メインアリーナとサブアリーナの間にある1階ホールのフロントで受付をすませ、フロント横の通路を行くと右側に入口があります。
ルーム内は土足不可で、入口で靴を脱いで入室。ルーム内の床は柔らかめで、清潔感満点。遊具の一部は、女性の地位向上をめざす奉仕団体・函館ゾンタクラブから寄附されたもので、赤や青のカラフルなボールがたくさん入ったボールプールや、三輪車などがあります。大きな木の遊具は中に入ることができ、ちょっとした秘密基地のような感じ。そのほか、屋台のような遊具では、ごっこ遊びも楽しめます。ルーム内には授乳室があり、ベビーベッドも備えています。
また、ホール1階には売店(営業時間11:00~17:00、不定休)や、飲料、アイスクリームの自動販売機があり、フロント近くの飲食スペースで食べることも可能です。
函館アリーナは湯の川温泉の宿泊施設から近いところにありますので、雨や雪でお出かけするにはちょっと......というとき、気軽に立ち寄って遊ぶところとしても便利です。
関連記事 函館アリーナ
※記者TT 2016/1/19取材、1/28公開 2022/7 更新
|
|
新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
開館時間 |
9:00~12:00、13:00~16:30 |
アクセス
|
市電 「函館アリーナ前」電停 下車 徒歩2分 |
駐車場 |
あり(287台。施設利用者は2時間まで無料、その後30分ごとに100円) |
|
|
無料で入れる施設、お子様歓迎、雨や雪でも楽しめる、市電から徒歩5分以内、無料駐車場、車イス対応トイレ、オムツ替えスペース、無料Wi-Fi