北海道大沼 グレートラン・ウォーク

秋の大沼をランかウォークで巡る

予定

紅葉で有名な大沼国定公園をランニングかウォーキングで巡るイベント。地元特産品の記念品も魅力。

Photo: hakobura, 七飯町 2025/06/18更新


毎年2000人超の申し込みがある人気スポーツイベント。秋の訪れを感じさせる大沼国定公園の湖畔を走ったり歩いたりするのは爽快です。参加者には温泉施設の無料入浴券、りんご、りんごジュース、山川牧場牛乳など、地元特産品が記念品として用意されています。

コースは湖畔ランニング(14km)や大沼ウォーク(約8km+遊覧船)などのコースが選べ、ウイニングラン(1.2km)もあります。

順位表彰はなく、初心者からベテランまで気軽に参加可能。小学生未満もウォークで保護者同伴であれば一緒に参加できます。 申し込みは、インターネットからはスポーツエントリーで。または、大会要項に添付の払込取扱票でも申し込みできます。詳しくは公式サイトをご覧ください。

申込期限は大会の約2カ月前ですが、定員になり次第締め切りとなります。

※大会開催中は、大沼湖畔を走る道路で車両交通規制が実施されます。

イベントの特徴

  • グルメ
  • 自然
  • スポーツ

詳細情報

開催日

2025年10月19日(日)

開催時間

(開会式)8:30 (14キロスタート)9:30

開催時期の目安

10月中旬の日曜日

定員・参加条件

湖畔超ハーフマラソンプレミアムⅠ(27.7km)400人、湖畔ランニング(14km)1100人、大沼ウォーク(14km)200人、大沼ウォーク(約8km)+遊覧船 300人、WINラン ウイニングラン Kids・Family(約1.2km)50人。小学生以下は保護者同伴、高校生以下は保護者の承認、ランニング参加は小学生以上

料金

湖畔超ハーフマラソン 大人6000円 (18歳未満は参加不可) 湖畔ランニング 大人5000円、小中学生3000円(幼児は参加不可) 湖畔1周ウォーク 大人4000円、小中学生2,000円(幼児は参加不可) 大沼ウォーク+遊覧船  大人5000円、小中学生3000円、幼児2000円  ウイニングラン 同伴無料、小学生1000円 、幼児1000円

問合せ先

北海道大沼グレートラン・ウォーク運営委員会事務局(大沼国際交流プラザ内)

TEL

0138-67-21708:30~17:30

開催場所

大沼国定公園

住所

北海道亀田郡七飯町字大沼町

アクセス情報

JR「函館駅」より車で約40分、またはJR 「大沼公園」駅下車 徒歩5分

駐車場

近隣に有料駐車場あり
160台。乗用車1台1日1回400円 ユーカラパーキング0138-67-2311、自然公園財団駐車場0138-67-3477

関連リンク

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する