新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
|
みちのえき ユー・ゆう・もり
国道5号線沿い、森町にある道の駅。桜の名所オニウシ公園に隣接。町の特産品が売られていおり、屋上の展望スペースからは、駒ヶ岳や噴火湾などが見渡せる。
|
「YOU・遊・もり」は函館と札幌とを結ぶ国道5号線沿い、森町にある道の駅。1995(平成7)年に道の駅として認定され、多くの観光客が訪れている人気スポットです。アーチ型の部分が特徴的な建物で、このアーチを通り抜けると、桜の名所として知られているオニウシ公園があります。
物産直売所では、特産品のホタテやイカ、昆布を使った加工品をはじめ、地元菓子店の人気スイーツ「かぼちゃパイ」や「昆布もなか」「昆布羊羹」などがあり、ドライブ途中のかたで賑わっています。また夏には、トマトやカボチャ、じゃがいもなどの地場産野菜が多数並び、こちらの野菜を買いに駆けつけるかたもいらっしゃるとか。森町の代名詞ともいえる「いかめし」も販売しています。
屋上の展望スペースからは、左右対称に裾野が広がる勇壮なシルエットの駒ヶ岳や噴火湾を一望でき、感動的。お天気のいい時には、室蘭の白鳥大橋なども眺められますし、桜の時期には目の前に絶景が広がります。旅の途中にひと息入れるには最適な場所といえるでしょう。
関連記事 オニウシ公園 もりまち桜まつり
※記者TT 2013/12/2取材、12/6公開 2022/1 更新
|
|
新型コロナウイルスの影響で休業・営業内容変更の場合があります
営業時間 |
9:00~17:30(3月21日~10月20日。それ以外は17:00まで) |
|
|
朝10時前から営業、無料駐車場、車イス対応トイレ、おむつ替えスペース、地元のみやげが買える、無料Wi-Fi、クレジットカード(VISA)、クレジットカード(マスター)、クレジットカード(JCB)、クレジットカード(銀聯)