垣ノ島遺跡 発掘体験
実際の縄文土器や石器で発掘体験
荒天中止
このイベントは終了しました。この内容は過去開催時のものです。
世界文化遺産の構成資産である垣ノ島遺跡で毎日行われている無料アクティビティ。発掘調査の目的や方法を学びながら、実際に出土した土器や石器を掘り出す体験ができる。
Photo: hakobura 2023/07/03更新
世界文化遺産登録で話題の縄文遺跡(垣ノ島遺跡)でできる、本物の土器や石器を使った発掘調査体験。所要時間は約40分で、体験棟で発掘調査について学んだあと、体験エリアで1人1人がこの遺跡で実際に発掘された土器や石器を掘り出します。期間中の毎日11時と14時から実施。参加料無料、希望者は敷地内の管理棟で申し込み、時間になったら体験棟前に集合します。定員は1回あたり20名程度。団体や冬期間(11~3月)の体験については、別途問い合わせを。 垣ノ島遺跡は、紀元前7000年から紀元前1000年頃の長い期間に及ぶ、縄文人の生活の痕跡が残された遺跡です。2011年に国の史跡に指定され、2021年7月には「北海道・北東北の縄文遺跡群」のひとつとして、ユネスコの世界文化遺産に登録されました。敷地内には遊歩道や案内板を整備。函館市の郊外・南茅部エリアにあり、国宝・中空土偶を常設展示する函館市縄文文化交流センターに隣接しています。 縄文文化への理解をじっくり深めたいかたには、函館市縄文文化交流センターの見学や、垣ノ島遺跡の定時解説(毎日10時・13時・15時から)と合わせての体験をおすすめします。
イベントの特徴
-
歴史
-
体験
-
●体験あり
-
●予約不要
-
●入場無料
詳細情報
開催日
荒天中止
開催時間
開催時期の目安
定員・参加条件
料金
問合せ先
TEL
関連リンク