![]() |
函館ラスクはこだてラスク
こだわりの北海道産小麦を使った食パンを使用して、工房でひとつひとつ手作り。一口サイズで食べやすく、みやげや旅のおともにぴったり。賞味期限150日。
|
1929(昭和4)年創業、パンとスイーツの店「キングベーク」が手がける「函館ラスク」は、サクサクとした食感が楽しい、軽い口当たりの焼き菓子です。発売当初はフランスパンで作っていたそうですが、どなたにも喜ばれるよう、同店自慢の食パンを使った優しい食感、食べやすい一口サイズにリニューアルしたところ、地元市民の間でも大人気に。道産小麦100%、自慢の食パンをひとつひとつ手作りするところからはじまり、焼きあがったパンを手作業で一口サイズにカットし、丁寧に作り上げています。
2016年にパッケージを一新。バター、チョコレート、コーヒー、メロンなど12種のフレーバーのほか、2017年にはチーズ、オレンジラスクなど新味も加わりました(小箱タイプ/486円~)。定番の北海道産バターや、厳選カカオを使用したチョコレートが人気ですが、八雲町・服部醸造の「味噌」や、青森県産の「にんにく」など、甘さを控えたフレーバーも喜ばれているそう。4個入り詰め合わせのギフトボックスもあります。軽くてかさばらず、常温保存可能で日持ちするので(賞味期限は製造から150日)、函館のおみやげに最適です。
※編集室N 2013/3/28取材、4/8公開 2022/5 更新 |
|